Image Hero

INSPIRED BY GIBSON CUSTOM

憧れのヴィンテージ・ギブソンのデザインをすべてのステージに

ギブソン・カスタムショップと連携して開発されたこの特別なエピフォン・コレクションは、ギブソンの歴史上、最も象徴的なエレクトリックギターとアコースティックギターの10コレクションを再現しています

ギブソン・カスタムショップと連携して開発されたこの特別なエピフォン・コレクションは、ギブソンの歴史上、最も象徴的なエレクトリックギターとアコースティックギターの10コレクションを再現しています

1959 Les Paul Standard (1959 レスポール・スタンダード)

アイスティーバースト、タバコバースト、ファクトリーバースト、ウォッシュドチェリーサンバースト

1959 年、ソリッドボディのレスポール™は、新たに発明されたハムバッキング・ピックアップと美しいバーストフィニッシュにより、現在のクラシックなデザインに成熟しました。この最も名高いギターを精密に再現するため、削り出しされたハードメイプル上にAAA フィギュアードメイプル化粧板を備えたボディ、グリップ感に定評のある1959 年のラウンドミディアムC ネックプロファイル、ギブソンの「オープンブック」ヘッドストック、ギブソンUSA カスタムバッカー・ピックアップ、そして50年代の様式のワイヤリングが採用されました。

1959 Les Paul Standard (1959 レスポール・スタンダード)

アイスティーバースト、タバコバースト、ファクトリーバースト、ウォッシュドチェリーサンバースト

1959 年、ソリッドボディのレスポール™は、新たに発明されたハムバッキング・ピックアップと美しいバーストフィニッシュにより、現在のクラシックなデザインに成熟しました。この最も名高いギターを精密に再現するため、削り出しされたハードメイプル上にAAA フィギュアードメイプル化粧板を備えたボディ、グリップ感に定評のある1959 年のラウンドミディアムC ネックプロファイル、ギブソンの「オープンブック」ヘッドストック、ギブソンUSA カスタムバッカー・ピックアップ、そして50年代の様式のワイヤリングが採用されました。

1963 Les Paul SG Custom with Maestro Vibrola (1963 レスポールSG カスタムマエストロ・バイブローラ)

クラシックホワイト

ギブソン・カスタムショップと連携して製作されたエピフォン1963 レスポールSGカスタム マエストロ・バイブローラは、クラシックなヴィンテージモデルを見事に再現しています。1963 年はSG™カスタムに「レスポール」の名が使われた最後の年であり、マエストロ ™ バイブローラ™仕様のSG™カスタム が初めて登場した年でもあ りました。このモデルには、世界中のギター愛好家に愛されるプレミアムな仕様が全て再現されています。ロング・ネックテノン仕様のワンピース・ネック、スリムテーパー™ プロファイル、バインディングの施されたエボニー指板が採用されました。

1963 Les Paul SG Custom with Maestro Vibrola (1963 レスポールSG カスタムマエストロ・バイブローラ)

クラシックホワイト

ギブソン・カスタムショップと連携して製作されたエピフォン1963 レスポールSGカスタム マエストロ・バイブローラは、クラシックなヴィンテージモデルを見事に再現しています。1963 年はSG™カスタムに「レスポール」の名が使われた最後の年であり、マエストロ ™ バイブローラ™仕様のSG™カスタム が初めて登場した年でもあ りました。このモデルには、世界中のギター愛好家に愛されるプレミアムな仕様が全て再現されています。ロング・ネックテノン仕様のワンピース・ネック、スリムテーパー™ プロファイル、バインディングの施されたエボニー指板が採用されました。

1959 ES-355 / 1959 ES-355

チェリーレッド、クラシックホワイトVOS

エピフォンとギブソン・カスタムショップとの緊密な連携により、エピフォンは1959 年の歴史的な名器ES™モデルを精巧に再現した1959ES-355をリリースします。このモデルでは寸法、シェイプ、インレイパターン、そして音響特性まで、すべてが最高峰のESモデルと遜色なく正確に再現されています。ソリッドメイプルセンターブロックを備えた5プライのメイプル/ポプラ製のボディにより、1959 ES-355 の特徴でもあるフィードバック耐性とサスティンに優れた上質なサウンドをご堪能いただけます。50 年代のラウンドミディアムCプロファイル、マザーオブパールによるブロックインレイが施されたエボニー指板が特徴的です

1959 ES-355 / 1959 ES-355

チェリーレッド、クラシックホワイトVOS

エピフォンとギブソン・カスタムショップとの緊密な連携により、エピフォンは1959 年の歴史的な名器ES™モデルを精巧に再現した1959ES-355をリリースします。このモデルでは寸法、シェイプ、インレイパターン、そして音響特性まで、すべてが最高峰のESモデルと遜色なく正確に再現されています。ソリッドメイプルセンターブロックを備えた5プライのメイプル/ポプラ製のボディにより、1959 ES-355 の特徴でもあるフィードバック耐性とサスティンに優れた上質なサウンドをご堪能いただけます。50 年代のラウンドミディアムCプロファイル、マザーオブパールによるブロックインレイが施されたエボニー指板が特徴的です

LES PAUL CUSTOM (レスポール・カスタム)

エボニー、アルパインホワイト

ギブソン・カスタムショップとエピフォンの長きにわたるコラボレーションの一環として、エピフォンは「インスパイアド・バイ・ギブソン・カスタム」ラインアップより、フラッグシップモデルとして名高いレスポール・カスタムをリリースします。この美しいギターにはタキシードと称されるエレガントな装飾が施されています。エボニー指板、マザーオブパールによるブロックインレイが特徴的です。

LES PAUL CUSTOM (レスポール・カスタム)

エボニー、アルパインホワイト

ギブソン・カスタムショップとエピフォンの長きにわたるコラボレーションの一環として、エピフォンは「インスパイアド・バイ・ギブソン・カスタム」ラインアップより、フラッグシップモデルとして名高いレスポール・カスタムをリリースします。この美しいギターにはタキシードと称されるエレガントな装飾が施されています。エボニー指板、マザーオブパールによるブロックインレイが特徴的です。

1942 Banner J-45 (1942 バナー J-45)

ヴィンテージサンバースト

ギブソン・カスタムショップのコラボレーションにより、エピフォンは伝説的な1942年製のオリジナル「ワークホース」モデルを精巧に再現したエピフォン1942 バナーJ-45™をリリースします。この卓越したアコースティックギターは、サーマリー・ エイジド処理が施されたソリッドスプルース・トップ、ローレル指板、V シェイプ・ネックプロファイル、そしてマザーオブパールのドットインレイを備えています。

1942 Banner J-45 (1942 バナー J-45)

ヴィンテージサンバースト

ギブソン・カスタムショップのコラボレーションにより、エピフォンは伝説的な1942年製のオリジナル「ワークホース」モデルを精巧に再現したエピフォン1942 バナーJ-45™をリリースします。この卓越したアコースティックギターは、サーマリー・ エイジド処理が施されたソリッドスプルース・トップ、ローレル指板、V シェイプ・ネックプロファイル、そしてマザーオブパールのドットインレイを備えています。

1957 SJ-200

アンティークナチュラル、ヴィンテージサンバースト

歴史的名器SJ-200 は「キング・オブ・フラットトップ」として知られており、カウボーイシンガーからカントリー、フォーク、ロック界のあらゆるジャンルのレジェンドまで、古今東西様々なアーティスト達に愛用されてきました。エピフォンはギブソン・カスタムショップとのコラボレーションにより、1957SJ-200 をリリースします。スキャロップトXブレーシングで支えられたサーマリーエイジド処理が施されたソリッドスプルース・トップ、フィギュアードメイプルのバックとサイド、C プロファイルのフレームメイプルネック、ローレル指板、そしてマザーオブパール素材のクラウン・インレイを備えています。

1957 SJ-200

アンティークナチュラル、ヴィンテージサンバースト

歴史的名器SJ-200 は「キング・オブ・フラットトップ」として知られており、カウボーイシンガーからカントリー、フォーク、ロック界のあらゆるジャンルのレジェンドまで、古今東西様々なアーティスト達に愛用されてきました。エピフォンはギブソン・カスタムショップとのコラボレーションにより、1957SJ-200 をリリースします。スキャロップトXブレーシングで支えられたサーマリーエイジド処理が施されたソリッドスプルース・トップ、フィギュアードメイプルのバックとサイド、C プロファイルのフレームメイプルネック、ローレル指板、そしてマザーオブパール素材のクラウン・インレイを備えています。

1963 FIREBIRD I & V (1963 ファイアーバード I & V)

シルバーミスト、ヘザーポリー、インヴァネスグリーン、フロストブルー、エンバーレッド

1963 年に登場したファイアーバード は、ギブソン初のスルーネック構造と、その独特™な美しさを誇る流線型のシェイプを特徴とし、ブランドの革新と新しいスタイルの象徴となりました。このデザインは、クラシックカーがもてはやされた時代に名を馳せた元自動車デザイナーのレイ・ディートリッヒによって生み出されました。ギブソン・カスタムとのコラボレーションにより、エピフォンはオリジナルデザインの本格的なレプリカ、インスパイアド・バイ・ギブソン・カスタム1963ファイアーバードIと1963 ファイアーバードVをリリースします。

1963 FIREBIRD I & V (1963 ファイアーバード I & V)

シルバーミスト、ヘザーポリー、インヴァネスグリーン、フロストブルー、エンバーレッド

1963 年に登場したファイアーバード は、ギブソン初のスルーネック構造と、その独特™な美しさを誇る流線型のシェイプを特徴とし、ブランドの革新と新しいスタイルの象徴となりました。このデザインは、クラシックカーがもてはやされた時代に名を馳せた元自動車デザイナーのレイ・ディートリッヒによって生み出されました。ギブソン・カスタムとのコラボレーションにより、エピフォンはオリジナルデザインの本格的なレプリカ、インスパイアド・バイ・ギブソン・カスタム1963ファイアーバードIと1963 ファイアーバードVをリリースします。

ADAM JONES 1979 LES PAUL CUSTOM (アダム・ジョーンズ 1979 レスポール・カスタム)

アンティークシルバーバースト

エピフォンはアダム・ジョーンズとギブソン・カスタムショップとのコラボレーションにより、アダムが「史上最高の名器のひとつ」と称するシルバーバーストの1979年製ギブソン・レスポール・カスタムに敬意を表した新モデルを製作しました。彼のパートナーであるモデルをより多くのステージに届けるため、エピフォンはシルバーバーストのアダム・ジョーンズ・エピフォン・レスポール・カスタムをリリースします。

ADAM JONES 1979 LES PAUL CUSTOM (アダム・ジョーンズ 1979 レスポール・カスタム)

アンティークシルバーバースト

エピフォンはアダム・ジョーンズとギブソン・カスタムショップとのコラボレーションにより、アダムが「史上最高の名器のひとつ」と称するシルバーバーストの1979年製ギブソン・レスポール・カスタムに敬意を表した新モデルを製作しました。彼のパートナーであるモデルをより多くのステージに届けるため、エピフォンはシルバーバーストのアダム・ジョーンズ・エピフォン・レスポール・カスタムをリリースします。

THE KORINA FLYING V™ (コリーナ・フライングV™)

ピックガード:ホワイト 右利き用、左利き用

1958 年、ギブソンが本モデルを初めて製作した際、製作本数は僅か81 本でした。その斬新なデザインは時代を先取りしていましたが、年月が経つにつれてそのスタイルが受け入れられ、コレクターアイテムとしての価値が高まりました。この精巧な再現モデルでは、オリジナル同様にボディとネックにはコリーナ材が使用され、インディアンローレル指板、ゴールドハードウェア、そしてエレクトロニクスについても最上のパーツが採用されてい ます。

THE KORINA FLYING V™ (コリーナ・フライングV™)

ピックガード:ホワイト 右利き用、左利き用

1958 年、ギブソンが本モデルを初めて製作した際、製作本数は僅か81 本でした。その斬新なデザインは時代を先取りしていましたが、年月が経つにつれてそのスタイルが受け入れられ、コレクターアイテムとしての価値が高まりました。この精巧な再現モデルでは、オリジナル同様にボディとネックにはコリーナ材が使用され、インディアンローレル指板、ゴールドハードウェア、そしてエレクトロニクスについても最上のパーツが採用されてい ます。

THE KORINA EXPLORER™(コリーナ・エクスプローラー )

ピックガード:ホワイト 右利き用、左利き用

フライングVよりもさらに希少なオリジナルのギブソン・エクスプローラーは、発表当時、僅か19本しか製作されませんでした。1958年には斬新すぎたその角ばった近未来的なデザインは、今では伝説的な存在となっています。この精巧な再現モデルでは、オリジナル同様にボディとネックにはコリーナ材が使用され、インディアンローレル指板、ゴールドハードウェア、そしてエレクトロニクスについても最上のパーツが採用されています。

THE KORINA EXPLORER™(コリーナ・エクスプローラー )

ピックガード:ホワイト 右利き用、左利き用

フライングVよりもさらに希少なオリジナルのギブソン・エクスプローラーは、発表当時、僅か19本しか製作されませんでした。1958年には斬新すぎたその角ばった近未来的なデザインは、今では伝説的な存在となっています。この精巧な再現モデルでは、オリジナル同様にボディとネックにはコリーナ材が使用され、インディアンローレル指板、ゴールドハードウェア、そしてエレクトロニクスについても最上のパーツが採用されています。

LATEST RELEASES

Epiphone Inspired by Gibson Custom New For 2024

エピフォンはギブソン・カスタムショップのルシアーとの斬新なコラボレー ションにより、カスタムショップならではの最上のトーンと理想的な材構成の モデル群をすべてのステージに届けます。

二つの歴史的かつ貴重なヴィンテージギターが、今やどんなステージでも楽しめます!

ハードケース

インスパイアド・バイ・リフトン™ レザーグッズ

この素晴らしいコレクションに似合うクラシックなケースを製作しました。各インスパイアド・バイ・ギブソン・カスタムモデルには、頑丈でスタイリッシュな、古き良き時代を彷彿させるプラッシュライニングのハードシェル・ケースが付属しています。

ハードケース

インスパイアド・バイ・リフトン™ レザーグッズ

この素晴らしいコレクションに似合うクラシックなケースを製作しました。各インスパイアド・バイ・ギブソン・カスタムモデルには、頑丈でスタイリッシュな、古き良き時代を彷彿させるプラッシュライニングのハードシェル・ケースが付属しています。